凡人日常

体力低下しまくり30代の日常。

【終わった】基本情報技術者試験受験しました。

f:id:pish:20211127155538p:plain

ヘッダー画像でお察しください!

 

少し久しぶりの更新になりました。こんにちは。

何でこんなに期間が空いたのかといいますと、資格試験を受けるために勉強していました。

その試験は基本情報技術者試験です。IT系の国家試験ですね。

結果は…お察しください。

なので、失敗例として参考にしてください。

 

受験のきっかけ

きっかけといっても大した理由じゃないです。

今の会社に入ってから受けようとは元々思っていたので、技術者として取っておきたいなあと思ったので受験しました。

実はITパスポートを学生時代(10年前)に取得していたので、その延長線で…という感じです。

ちなみに高校生の時に初級シスアド時代に1回受けたのですが見事に落ちました。

リベンジ!ということで大学生の時に受けました。

私が受けた時、東日本大震災の影響での特別試験だったので受験年とか覚えているんですよね。

こんな覚え方もなんか…複雑ですが。。

 

4月に取ろう!と思って参考書を買ったのはいいものの、早くに目指そうとしてしまってギリギリまで勉強する気が起きなかったんですよね(くず)

 

使った参考書など

おなじみのこちらの参考書使いました。

キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和03年 [ きたみりゅうじ ]

価格:2,310円
(2021/11/27 16:08時点)
感想(5件)

とっても分厚いです!!

イラストが多くてイメージしやすいです。

キャラクターが可愛い。

いくつかの用語はキャラクターの表情で覚えました。

 

過去問題集も買いました。

令和04年【上期】基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集 [ 山本三雄 ]

価格:1,628円
(2021/11/27 16:10時点)
感想(0件)

解説がしっかりしているんですよね。ITパスポートの時も思いました。

 

あとアルゴリズムが難しいという情報を得たので、こちらも購入。

情報処理教科書 基本情報技術者試験のアルゴリズム問題がちゃんと解ける本 第2版 (EXAMPRESS) [ 矢沢 久雄 ]

価格:2,068円
(2021/11/27 16:12時点)
感想(1件)

一つずつ丁寧に解説されているので、理解しやすかったと思います。

(しかし解けるとは言っていない)

 

あとはブックオフ表計算のテキストを買いましたが結局一度も使わず。

これが負けフラグだったのか…?

 

学習時間

仕事である程度ITに触れているし、そんな対策しないでも…なんとかなるでしょと舐め腐っていたのでがっつり勉強し始めたの一か月前です。

いや、本当にすいませんでした(?)

ちょこちょこ通勤電車に乗っている時にアプリで過去問解いたりはしていたのですが、それでも全然足りなかったなと思います。

ついつい、楽をしようと1週間で合格!といった合格体験談を見ちゃうんですけどね。

そもそもそういう優秀な方と頭の出来が違うので参考にしてはいけなかったですね。

自分を買いかぶりすぎた。

お前はあほだ。ともっと自分に暗示をかければよかったー。。

 

試験の流れ

次回受けるときのための備忘録として!

 

①プロメトリックのホームページから予約。

www.prometric-jp.com

午前試験から受験予約はするのですが、「午後試験」から先に受けようと思えば受けれそうですよね。

昔は1日中試験だったので、楽になったのは楽になったと思います。

今回受けて思ったのが、先に午後受けてから午前受けた方が良いのかもしれないということ。

 

②確認書のPDFデータをメールとかで自分に送っておく

今回特に係の人に見せることはなかったですが、すぐに確認できるようにするためにデータで持っておいた方がいいなと思いました。

紙で印刷はいらないと思います。

 

③当日は写真付きの身分証明書を持っていくこと

保険証はダメですよ!

私は運転免許証持っていないので、マイナンバーカードで対応しました。

昔は受験票に写真を貼り付けていたらしいので、手間が減って嬉しい。

(昔ITパスポート受けた時の記憶が一切ない)

 

④試験室に持参できるものは少ない

当日係の人からも案内がありますが、携帯電話はもちろんNG。

持ち込みができるものは「ハンカチ」「ティッシュ」「目薬」くらいです。

腕時計いらないです!

 

⑤終わり次第順次退室

開始も自分のタイミングで、終了も自分のタイミングで退出です。

お疲れさまでした。

 

振り返りと結果と反省点

※まだ正式な結果は来ていないです。

 

問題については書いてはいけないので書きませんが、結果は…

午前が63点、午後が56点といった結果になりました。

基本的に共に6割以上で合格なので、午後で落ちました。

 

↓ここからは箇条書き

  • 圧倒的勉強不足
  • 表計算自信あったのに何であんなに正解率低い??(これが原因で落ちた)
  • アルゴリズムは確かに粘れば得点稼げそう(絶望していた割に半分とれた)
  • 満遍なく対策が必要
  • 午前受験後、午後に向けてのモチベーションを維持できなかったことが最大の理由(午前は11/22、午後は11/27に受験)
  • 仕事でIT系といって舐めちゃいけない

落ちたという事実より、割と得意な表計算(午後のプログラミングの選択問題)がボロボロすぎたことの方がショックです。

普段、仕事でExcel使ってるしなんならVBA勉強中なのに…え??って思いました。

それも含めて勉強不足!

 

次受けるかと言われたら次回は受けないです。

先に情報セキュリティマネジメント試験を受けようと思ったので、これを合格させてからですね。

とりあえず、残念な結果なものの解放されたので一旦は忘れます。セキュリティ関係は勉強し続けますが…

 

最後になりましたが合格された方、おめでとうございます!